第50回児童文化賞(SJC賞)授与 推薦募集のご案内
カテゴリ: 2017年青少年共育委員会, トピックス, 事業報告ブログ 投稿日:2017年8月29日第50回児童文化賞(SJC賞)授与 推薦募集のご案内
残暑の候、皆様におかれましてはますます御健勝のこととお慶び申し上げます。また平素より、当青年会議所の運動に対しまして格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて本年度も寒河江青年会議所では、地域での地道な奉仕活動や社会に貢献している児童生徒に対して児童文化賞の表彰を予定しております。つきましては推薦書に各項目をご記入の上、下記までお送りいただきたいと存じます。
【推薦対象者】 寒河江西村山地域在学または在住の小学校児童、中学校・高校生徒全員
寒河江西村山地域にある学生ボランティア団体
【推薦対象期間】 平成28年9月1日より平成29年8月31日の活動まで
※活動の過程を重視するものであり、スポーツ等の好成績等は対象外。
【推薦概要】 継続的な奉仕活動、隠れた善行、地域文化を理解した郷土芸能の継承
活動、地域の発信で地域に貢献したもの等さまざまな分野ですばらしい
活動を行っている児童生徒を広く募集し、表彰します。
(募集項目に関しまして詳しくは『審査基準』をご覧ください。)
※尚、対象外と判断したものはノミネートされない場合がありますことをご了承ください。
※厳正な審査により、賞が決定致します。
【応募方法】 別紙の推薦書に必要事項を記入していただき、画像または写真を添えて電子データでE-mailにてお送りください。
【推薦締切日】 平成29年9月8日(金)締め切り厳守
【推薦書送付先】 〒991-0023 寒河江市丸内1丁目2-2 ひがし公民館2階
公益社団法人寒河江青年会議所 事務局
TEL 86-8881 FAX 86-8280
E-mail sagaejc@peach.plala.or.jp
【お問合わせ先】 公益社団法人 寒河江青年会議所 事務局
お問い合わせ時間 月・水・金曜日 10:00~15:00
担当 青少年共育委員会 委員長 遠藤 豪 090-4427-4296
【後援】 寒河江市教育委員会 河北町教育委員会 西川町教育委員会
朝日町教育委員会 大江町教育委員会 山形新聞・山形放送
※下記に推薦書等の資料のデータを添付致しますのでお使い下さい。